【わたし】の本音を色で知り受け容れる〜カラーセラピー*イロコトバ〜

現役ナース兼色彩心理セラピスト、ストレスクリアーコーチ

漫画やアニメやゲームだって立派な学びのツール

 

10月になりましたね〜

 

わたしのめっちゃ大好きな

アニメが2本、

新しく始まります❗️

 

おそ松さん

http://osomatsusan.com/sp/index.php

f:id:snowloverkimi:20171008000807p:image

 

鬼灯の冷徹

http://www.hozukino-reitetsu.com

f:id:snowloverkimi:20171008000720p:image

 

それから秋ドラマも

漫画が原作の『コウノドリ』が

来週からスタートですね〜

ワクワクです(≧∇≦)

 

最近では漫画やアニメも

日本の立派な文化として

広く認識されていますが、

 

いやいや、

たかが漫画でしょ?

アニメなんてサブカルじゃん。

ゲームはヲタクの遊びものでしょ?

なーんて思っている

アラフォー、アラフィフは存在しています。

 

日本のサブカルの力、

すごいんだよ❓

今更かもしれないけど(^_^;)

 

例えばサッカー漫画の金字塔

キャプテン翼

 

今、海外のトッププレーヤーとして

有名な選手の中には

この漫画の影響を受けたと

公言している方が多い❗️

 

ネイマールジダンデル・ピエロなどなど。

ACミランの会長に至っては、

「どうしてツバサをうちのチームに入れなかったんだ!」と発言しておりましたね。笑

 

わたしだって、

何を隠そう、

心理学に興味を持ったキッカケは、

女神異聞録ペルソナ』という

ゲームをプレイした事がキッカケでした。

 

これがまた心理学を

ふんだんに織り込んだゲームでして、

集合無意識とか、

コンプレックスとか、

胡蝶の夢とか、

ユング派心理学好きな方には

あちこちにメタファー満載で

たまらない内容らしいのです。

 

大体ゲーム題名の『ペルソナ』も

心理学用語ですしね(*^^*)

 

ついでに歴史の勉強も

わたしはほぼ漫画でやりましたし、

おかげさまで歴史の成績はめっちゃ良かった。

(数学はかーなーり悲惨でしたけど(^_^;))

 

だからね、

物事に対して興味を持つ事の入り口って

何でもいいんだよ、きっと。

 

特に日本のサブカルのクオリティは

世界中が認めてるんです。

 

まあ、

ただの萌え追求だけのものもありますが、

ピンキリなのはサブカルだけの話じゃない。

 

『君の名は』のブームもすごかったでしょ?

普段アニメ観ない人が観ちゃうんだから、

うちのアニメ観ない母がアニメ映画で

初めて涙流した位だし❗️笑

 

こんな自由な国に生まれて幸せだなぁ

ありがたい(*^^*)

 

漫画だろうが専門書だろうが

それで何を学ぶか、

そこからどんな行動を起こすか、

それが大事だよね(≧∇≦)